ENELL株式会社
離島地域の暮らしや産業を支える上で最も大きな課題は、水の安定供給です。川が少なく雨に依存する離島では、渇水や観光需要の増加が常にリスクとなり、地域振興の制約となってきました。私たちが開発した「無限水」は、空気や雨水、川の水を衛生的な飲料水に転換し、薬剤を使わず無菌状態で長期保存できる装置です。1台あたりの供給量は小規模ながら、この技術を応用することで建物や施設全体をカバーでき、さらに地域単位へと展開可能です。例えば観光施設や宿泊施設では安定的な給水が実現し、観光振興を支える基盤となります。災害時には各施設が給水拠点となり、地域全体のレジリエンスを飛躍的に高めます。また、水を運ぶ・配る従来の水道モデルに依存せず、設置場所そのものを水源に変える「オフグリッド型の水インフラ」が形成されます。これにより、住民生活の安心はもちろん、地域産業や教育・医療の基盤強化につながり、人口定着や経済活性化にも寄与します。無限水はその入り口であり、弊社の技術は離島を起点に、未来の分散型水インフラの新しい姿を提示します。
LATEST最新のニュース
-
スマートアイランドEXPO2025の出展者が決まりました!
-
スマートアイランドEXPO2025の出展申込、参加申込を開始しました!
-
ウェブサイトを改修しました!!
-
令和7年度 スマートアイランド推進実証調査の調査実施地域を公開しました!
-
【公募】スマートアイランド推進アドバイザーの派遣地域を募集!~離島地域でこれから新技術等の実装に取り組む自治体を募集します!~
-
スマートアイランドEXPOが開催されました!
-
【公募】令和7年度スマートアイランド推進実証調査業務の公募を開始!
-
【報告会】令和6年度スマートアイランド推進実証調査成果報告会を開催します!
-
【募集!】スマートアイランド推進カタログvol.02の事例募集
-
【参加申込受付中!!】スマートアイランドEXPO!
-
【 12月16日開催! 】官民共創オンラインイベント「これからの島内モビリティのあり方」を開催します!
-
【会員限定イベント】官民共創オンラインイベントを開催します!